2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

麺ランキング

昨日の日記で麺類のコメントが出たのでついでに。僕の好きな麺ランキング。 ラーメン>蕎麦(冷)≒うどん(温)≒へぎそば>スパゲティ>チャルメラ>うどん(冷)>かたやきそば?>焼きそば>冷やし中華≫カップ焼きそば>そば(カップ麺)≫にゅうめん≫≫そば(温)>そ…

ラグビー日本選手権決勝

しびれる試合だった。ゴール前5mからが物凄く遠い。僕が知ってる中で一番面白いスポーツでないかと思います。ラグビーの人気がでない理由。お父さんに言わせると力の差が出やすくて、波乱が起きにくいからだそう。なるほどねぇ。あとはボールさえあれば遊べ…

SO(スペシャルオリンピックス)冬季世界大会

表彰式で、国旗掲揚、国家演奏もないらしい。ユニフォームにも国旗は縫い付けない。頑張りを認め合う場だから、隔てる壁はいらないんだって。へえぇ。

H2Aロケット打ち上げ成功。

これで、正確な天気予報が見られるようになるのかな?天気予報なんて全然見てないから関係ないけど。傘持ってないし。笑。

アルプス山脈

こういう端から端までっていう山脈はよそではなかなか見られないから、これが実家のいいところかな。なんといっても高いし。1時のバスが行ってしまって、次のバスが3時。しょうがないから走って飯田へ。所要時間20分。大瀬木からって意外に近いんだなぁ。…

三文の得

普段よりちょっと早く遊水池に向かう。片方は山の端が真っ赤に染まり夜明けを告げて、もう一方は月明りに照らされた、霧がかる暗い夜。このコントラストが幻想的で綺麗だった。この景色はカメラでも、ビデオカメラでも、ましてや僕の言葉では表現できません…

おてんとうさま

「春が近づいてきたな」と書いたとたん、雪がどっさり。東京なのに降り積もった。まだ、ところどころ残ってる。お天道様に裏切られた気分。 ライブにいくと思うこと。 ベーシストになりたい。ベースするつもりはないけど。やるならベース。ぼわ〜んって音も…

ライブ

行ってきた。NEWアルバムで好きな曲はあんまり歌ってくれんくて、残念。とりあえず今回紹介してきた曲は一個も歌われなかった。予告編だからかな。本編も行かなきゃかなぁ。前の3つの肉の壁を打ち破れなかった。そのせいであんまり乗り切れなかった。でも、…

あったかい

今日は暖かかった。旅行客っぽい外国人は半袖で歩いてたし。ちょっとプルってしてたのが笑けた。春が近づいてきたな。 「夜鷹の夢」 正義の名の元に戦争が起こる。相手国でも、同じように夢を持って暮らしてる人達がいるし、同じように真っ赤な血を流す。「…

省エネ

今日は東京ガスのモデルルーム一部解体作業のアルバイト。2時頃終わる予定だったのに。23時に終わった。らくちん。でも、半日扱いになっちゃうかもしれないから微妙。解体作業はお客さんが出払って、店を閉める時間から始まる。でも、展示物の照明はついたま…

TRUE SONG

「あいのうた」 これもライブには欠かせない曲です。といっても、これがかかると寂しいのですが。終わりを告げる曲です。そういうと暗い曲に感じちゃうけど、ポップな曲です。 「今度 会える日まで きっといろいろあるね でもね それは それで 必要なことで…

探し物は

鍵がない。かばんの中も、ジャケットのポケットもこたつの中も心当たりは何度も探したのに見つからない。洗濯機に入った洗濯物のポケットの中も、冷蔵庫の中もCDの棚も。ゴミ箱も探してしまったよ。どこだ?探せるとこは探しつくしたぞ?と思ったけど、まだ…

国士無双

国士無双を2半荘連続であがってしまった。散々負けてたのだから、まぁこんな日もある。めっちゃ嬉しい。でも、卒論発表行こうと思えば行けたなぁ。起きていられたかどうかは分からんけど。お疲れ様です。 げっ。ウサギ飼いたい!明日見に行ってこようかな?…

曲紹介

ライブ1週間前になったので、曲紹介をしようかと思います。1日1曲。 「oasis」 これは、僕がDo As infinityを聞くようになったきっかけとなった曲ですね。サビの部分が凄い好きです。メロディーが好き。歌詞はちゃんと読んでないってのもあるけども、よく…

風呂ナシ

引越しを考え中。する可能性は10%以下だけど。1K風呂なし三万円台以下。ってのがあればありかなぁと。学校にジムのシャワールームがあるから、そこを使えばいいかって考え。年間利用料8千円。銭湯もあるし、漫画喫茶でもシャワー借りられるし。なくても大…

誰も知らない

今日学んだこと。 家なき子のような、それよりひどい立場の人はいるっていうこと。残り時間が少なくても元気のない人を頑張らせてはいけないということ。 しかし、今のバイト先。身分証が何にもない人も雇ってるのか?やめたい。日払い、時給1000円、筋トレ…

地球博

本末転倒っぽいから行く気なかったのだけど。っていうか行きたくなかったのだけど…。サツキとメイの家ができるらしい。やられた。行くしかなくなってしまった。ジブリっ子としては行かなくてはならない。まだ、三鷹の森は行っていないのだけど。

削除で

11日削除で。申し訳ないね。頭の中が揺れているのもあり…。ここで書くべき内容でなかった。反省。

チェック

パイロット誕生!おめでとうございます。そして、お疲れ様でした。一週間にやけあかして下さい。

ポカリ

休憩なしで五時間ぶっ通しの肉体労働。 もうねえのか?ポカリ。

りりい

「リリイ・シュシュのすべて」を見た。おっかなかった。おっかないのは僕には無理。おっかないイメージが先行しちゃって。その映画で何言いたいのかとか全然分からない。おっかない映画っておっかないって言う感想を持ってもらえれば監督としては「大成功」…

ベンケイ〜大和魂〜

テレビの映りが悪い(フィールドプレーヤーが44人以上になる)ので池袋で観戦。川口がやってくれました。どっちのらしさも出てた。ある意味全てを出しきってました。でも勝ってよかった。引き分けた方が今後が面白かったけど。日本代表のサッカーはちょっとず…

韓国料理

いとこの家へお泊まりに。夕飯は町田の韓国料理居酒屋。別に明日北朝鮮戦があるから食ってしまおうというわけではありません。韓国のお酒が色々飲めるのかと思いきや、あるのは眞露1種類のみ。他は、サワーや日本酒や日本の焼酎。やけに日本の焼酎が充実して…

電線

何のCMか分かりました。Rootsアロマブラックだった。猫の鳴き声で飛んでっちゃうとこも可愛い。『ここ』で見れます。 日記に書いて以来、電線をよく見るんだけどスズメは全然見つからない。好きな鳥なのに寂しいな。カラスに追い出されちゃったのかなぁ。ハ…

ありがとう

人から何かしてもらった時に僕は大抵「すいません」って言ってる。「ありがとう」とはいわない。あんまりよくないことだと思った。自分本位というか。僕には感謝するって気持ちが足りないのかな? 相手にとっても、「ありがとう」って言われた方がうれしいし…

修了祝い

丸一日使って、修了生二人の修了祝い。まずは府中にあるサントリービール工場に行く。ここでは年間6億本作ってるらしい。モルツは4箇所の水系のおいしい天然水をそれぞれ4箇所の工場で使用して作ってるってのを売りにしてるらしい。赤城山、丹沢、天王山京…

ゼミ

あんまり大学生活のことは書きたくなかったのだけど。 夜勤から帰って、ゼミに間に合えばいいやということで小一時間仮眠をとって大学へ。うう。眠い。さすがに体力がないので電車で登校。こりゃ、ゼミで寝ることは間違いない。暗い部屋での小難しい話。寝る…

徒歩

最近は歩くのが好き。ゆったりした気分になれますね。自転車、歩き煙草、ポイ捨てにはイライラさせられますが。 今日は夜勤。頑張りましょう。

引越し

友人の引越しを手伝う。 荷物をぶつけたり、落としたり。自分の注意力散漫なところを改めて思い知る。申し訳なかった。引越しは、きれいにまとめていてくれたこともあって、あっさり終わる。でも、引越し先には、荷物が部屋いっぱいに埋まってしまった。去年…

水をください

久しぶりにモスへ。セットの飲み物はコーンスープを頼む。でも、出てきたトレーには水がない。黙ってても水を出してくれるような、そういう気遣いのあるとこもマックとは違ういいところだと思ってたのに。このモスはだめみたい。そういえば店員さんの対応も…