2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

日記

しかし書くことがない。中学のときは毎日日記を書くのが宿題だったけどそりゃ「今日はうんこがでなかった。心配だ」なんてくだらんことも書くわい。その日記に「繊維質のものをよく食べよう」とコメントしてくれた担任の先生はいい先生だったと思う。

自分ルール

電車の中でパンとかを食べていいとか、ベルをならすチャリンコに道は譲らないとか何回か自分ルールを書いたけど、また自分ルール。車の通っていない赤信号は渡る。不思議なことに大きな駅の周辺ではどんなに短い横断歩道でも大抵の人は律儀に青になるのを待…

秋晴れ

紅葉の季節。中免とってツーリングをしたい。一人用のテントと最小限の荷物。バーナーとランプは欲しいかな。うーん。あこがれるなぁ。

老舗

家の近くの和菓子屋さん。。芋ようかんがうまい。実家に買っていこうかと思ったけど賞味期限が1日限りじゃちょっと無理かな。

大人の○○

最近、大人のをつけた商品が多い。大人のベビースター、大人のプリンとか。保険にもあったきがする。ひと手間かけて高級にしましたってのをアピールしたいのだけど、手抜きなネーミングだと思う。だけど、残念ながら大人のが付いた商品はやっぱりちょっとだ…

小泉氏参拝

僕がやっていいんでないかと思うギリギリのラインだったと思う。ということで行くかどうかの是非はともかく今回の行動は僕は支持。でも、肯定派と反対派にとっては中途半端で不信感を買うだろうから小泉好感度をあげるって意味では失敗だったのかなぁ。お隣…

ツンデレについて

書いたら長くなりそうだったから題だけで書かないでいたのだけどめんどくさいからちょっとだけ。ツンデレという言葉の意味をなんとなくであっても知ってることに残念さは感じるけど、類は友をよぶってことであきらめた。僕もそっちよりの人間なんだ。 ツンデ…

porter

リーファーのボストンバッグがかわいげでいい。実物は見てないんだけど同じ種類のショルダーバッグがかわいげだったので、間違いなくボストンバッグはいい。もう、ボストンバッグは別のを買っちゃったから関係ないけども。それはそれでかなりのお気に入り。…

べい3位

負け越しちゃったけど、3位にはなった。おととといの時点で確定かな。ま、よかったよかった。3位らしく勝ち越して欲しかったけど、まぁしょうがない。最後、ヤクルトに連敗(間の広島には勝った)したのはちょっといただけないが。きっちり勝って決めて欲しか…

いまだに

かかとにローラーの付いてる靴を履いてる少年。 補足(14日) 未だにしてることは問題ない。子供がスーパーでわいわいやってることも問題ない。問題なのはおかん。新しいゲーム機が出るたびにほいほい買ってやってるおかんもどうかと思うけど、このおかんに比…

病は・・・

最近ちょっと逃げ気味。あんまりよくない。いや、大層よくない。こんな時はドゥーアズが僕の特効薬になってくれることもあるのですが今は解散の余波で・・・。何かにすがってもしょうがない。病は気から。頑張りましょう。うん。前進あるのみ。 といったそば…

宝酒造

宝酒造のチュウハイのCMに注目して欲しいです。不器用な感じがかわいい。正直ぷぷるんのCMはどうしようもなかったのだけどこれはピカイチ。CM製作者は紗世さんのよいところを分かってらっしゃると思います。

中央コンタクト

O2オプティクスの試供品がもらえると言うことで池袋の中央コンタクトに行く。O2オプティクスは従来のものよりもかなり酸素透過性とかがかなりいいという代物。使用感とかその辺を試してみたいけど高いしなぁと思ってたからちょうどよかった。 中央コンタ…

わーい

Do As Infinityのラストライブのチケット取れた。その日はゼミがあるけど、5時過ぎには終わるから何とか行けるでしょう。切なくもあるけどうれしいな。泣くんじゃないかしら。小学校以来ひさしぶりに泣くんじゃないかしら。うーん。どうなんでしょうね〜。ま…

マリノス負けちった。どんなだったかは知らないけど好調ガンバを0点に抑えたのは健闘したんじゃないでしょうか。もうなんもないなぁ。あーあ。 レッズもだけど。笑。 天皇杯。あれはおいしいタイトルだから頑張って欲しい。

小子化

書こうと思ってたことを思い出したのでこっちに書く。 確かに年金とかどこから財源を得るのかという問題は深刻になってしまうのだけど、僕は少子化対策はすべきでないんでないかと思ってる。 何でかっていうと今の減少傾向ってのは高度経済成長とかで増加が…

フェスタ

グローバルフェスタなるものに行ってきた。植林って金持ってる人が主体になって自分勝手に(もちろん現地の事情を考慮に入れるのは当然なのだけど)植えていけばいいものだと思ってたけど、そんなことはないんだなぁって思った。現地の人が興味をもって主導権…

24

最近自分の歳に自信が持てないことがよくある。歳をとったもんだ。24才だ。 お昼はあだこうううと茶と食事。坦々面を食す。おごってもらっちった。社会人はいいなぁ。せっかく茶が東京まできたんだからということで新宿の金券ショップで野球の優待券を550円…